製品情報
MOLSEP®
チューブラー型膜モジュール
チューブラー型膜モジュールは、管状膜モジュールとも呼ばれ、比較的流路が広いパイプ状の分離膜モジュールです。その形状特性は高濃度原水の固液分離に最適で、し尿・排水処理をはじめ、数多くの分野で使用されています。ダイセン・メンブレン・システムズのチューブラー型膜モジュールはUF膜(限外ろ過膜)、NF膜(ナノフィルター膜)、RO膜(逆浸透膜)の3つの領域で製品ラインナップをご用意しています。
しくみ
チューブラー型膜モジュールは、1つのモジュールに18本の分離膜が格納されており、18本の膜がモジュールの内部で連結した「シリーズ型」と、18本が独立した流路となっている「パラレル型」の2種類の形状があります。

分離膜1本の構成は膜・支持管・耐圧チューブの3層構造となっており、直径が10~15mm、長さが3m前後の円筒状の支持管の内側に分離膜が塗布され、その上から耐圧チューブを被せて強度を持たせています。
ろ過方式は内圧ろ過方式で、クロスフローろ過となります。膜を透過した水あるいは液は円筒支持管を通過し耐圧チューブの穴から外部に流出します。中空糸型膜モジュールやスパイラル型膜モジュールと比べ、原水流路が大きいため、直接ろ過させても閉塞しにくいのが特徴で、濃縮分離に適した膜モジュール構造です。
-
分離膜の構造
-
クロスフローろ過のイメージ
特長
-
01
原水流路が広く(~14.5mm)閉塞しにくい膜モジュール
高濁度・高COD・高粘度・SS含有・浮遊固形物含有などの液体もそのままろ過することが可能です
-
02
濃縮液が滞留しにくい構造
有価物の回収や食品製造分野などに有効です
-
03
接着剤不使用
味や香りに影響を及ぼす溶出物のリスクを低減します
-
04
日本国内では当社だけが製造
日本国内においてチューブラー型膜モジュールを製造しているのはダイセン・メンブレン・システムズのみです
-
05
UF・NF・ROの領域をカバーする製品ラインナップ
UF膜の特長
- UF領域(限外ろ過領域)の分離膜
分画分子量に応じて、対象物質を選択的に処理することが可能です。RO膜・NF膜に比べて高い処理流量を確保できます。 - 幅広い製品ラインナップ
分画分子量・モジュールタイプ・膜材質の異なる11種類から選べます。
NF/RO膜の特長
- NF/RO領域の分離膜
UF膜では通過してしまうアミノ酸や重金属などの低分子の有価物の回収、脱塩処理などが可能です。 - 親水性酢酸セルロース膜(CA膜)を使用
自然由来の素材で親水性が高いため、膜汚染が起こりにくく、高い処理流量を維持できます。 - 阻止率と透過水量の異なる3種類をラインナップ
目的や用途に応じて選択できます
- UF領域(限外ろ過領域)の分離膜
-
06
スポンジボールで物理洗浄が可能
専用のスポンジボールを原水流路に流すことで、膜面に付着した汚れを物理的に洗浄します。定期的に実施することで、ゲル層やケーク層の形成を防ぎ、高いろ過流量が維持できます。
-
用途
-
果汁濃縮
-
油水分離
-
し尿処理
-
ラテックス濃縮
仕様
- モジュール仕様
- 製品仕様
-
項目 MH25型モジュール P18A型モジュール P18LP型モジュール 製品写真 モジュール寸法 114mm×2640mm 109mm×2619mm 114mm×3870mm モジュール形状 シリーズ型 シリーズ型 パラレル型 膜面積 2㎡ 1.6㎡ 2.3㎡ チューブ内径 14.5mm 11.5mm 11.5mm チューブ本数 18本 18本 18本 -
- UF膜製品仕様
- NF/RO膜製品仕様
-
品番 分画分子量 膜材質 モジュール形状 初期
透過水量*
(L/hr/mo)最高使用圧力
(MPa)最高使用温度
(℃)pH範囲 MH25-NV-DUYM010 20,000 PAN シリーズ型 160 1 45 2~12 MH25-NV-DUYL010 40,000 PAN シリーズ型 270 1 45 2~12 MH25-NV-DUS0410 40,000 PES シリーズ型 400 1 50 1~13 TU-2020P18A 20,000 ポリオレフィン系 シリーズ型 80 1 40 3~11 TU-2020P18LP 20,000 ポリオレフィン系 パラレル型 115 1 40 3~11 TU-20100P18A 100,000 ポリオレフィン系 シリーズ型 133 1 40 3~11 TU-20100P18LP 100,000 ポリオレフィン系 パラレル型 191 1 40 3~11 TU-3020P18A 20,000 ポリスルホン系 シリーズ型 32 1 40 3~11 TU-3020P18LP 20,000 ポリスルホン系 パラレル型 80 1 40 3~11 TU-30100P18A 100,000 ポリスルホン系 シリーズ型 79 1 40 3~11 TU-30100P18LP 100,000 ポリスルホン系 パラレル型 200 1 40 3~11 - *MH25型評価基準:純水、温度25℃、圧力0.2MPa
- *TU型評価基準:0.5%ポリエチレングルコール溶液(MW20k)、温度25℃、圧力0.2MPa、流量14L/min
-
品番 膜材質 モジュール
形状性能参考値 最高
使用圧力
(MPa)最高
使用温度
(℃)pH範囲 1価イオン
阻止性2価イオン
阻止初期純水
透過水量
(L/hr・mo
at2.5MPa)初期実液
透過水量*
(L/hr・mo
at2.5MPa)TR-90C1-P18A CA シリーズ型 ≧90% ≧95% ≧30 20~30 4 40 4~8 TR-80C2-P18A CA シリーズ型 ≧80% ≧93% ≧55 30~50 4 40 4~8 TR-70C3-P18A CA シリーズ型 ≧70% ≧93% ≧70 40~65 4 40 4~8 - *初期実液透過水量:各種廃水を想定した参考値