製品情報
MOLSEP®
ユニット型純水製造装置
ROシリーズ
造水量
250~2,600
L/hr
製造プロセスで使用する高度な純水製造に貢献
産業向け純水装置ROシリーズは、医療現場で活躍していた人工透析向けRO水装置をベースに産業向けとして展開した純水製造装置です。水道水レベルの原水を導電率2.1μS/cm以下、エンドトキシン95%カットの水質*1に処理し、日本薬局方の規格にあたる「精製水」*2、いわゆるパイロジェンフリー水を作るシステムです。前処理+RO膜+UF膜の構成となっており、菌類はもちろん、パイロジェンやエンドトキシンまで除去した清浄な水を作ります。純水供給に必要な機器をユニットにパッケージ化し、細かな仕様選定が不要です。ラインナップは造水量に応じて選べるほか、要求水質に合わせてオプションもご用意しています。
- *1 水道水を原水とした場合の測定値で、数値は保証値ではございません。原水水質や装置仕様により変動する場合があります。
- *2 処理水質は第十八改正日本薬局方『精製水』規格に準拠
特長
ROシリーズのフロー図
オプション仕様
-
UF膜をプラスして濃縮排水を再利用
RO膜濃縮水を、UF膜モジュールで浄化し、原水タンクに戻します。水道水を約30%節水します。
-
前処理にUF膜をプラス
軟水装置の前にUF膜モジュールを追加することで、RO膜モジュールの期待寿命を延ばします。
-
熱水消毒機能をプラス
耐熱仕様に変更し、点線範囲の熱水消毒が可能です。
-
EDI/イオン交換塔をプラス
RO水タンクの後にEDIまたはイオン交換塔を追加することで、水質をさらに高めます。
仕様
項目 | RO-250 | RO-500 | RO-1200 | RO-1700 | RO-2000 | RO-2600 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
透過水量 (L/h)at25℃ | 250 | 500 | 1,200 | 1,700 | 2,000 | 2,600 | |
ROモジュール (本) | 4インチ×1 | 4インチ×2 | 8インチ×1 | 8インチ×2 | 8インチ×2 | 8インチ×2 | |
プレフィルター(10μ) (本) | 500mm×1 | 500mm×1 | 750mm×1 | 750mm×1 | 750mm×1 | 750mm×3 | |
軟水装置 (L) | 28 | 28 | 50 | 50 | 80 | 150 | |
活性炭フィルター(10μ) (本) | 750mm×1 | 750mm×1 | 750mm×3 | 750mm×3 | 750mm×4 | 750mm×6 | |
活性炭装置 (L) *選択機能 | ‐ | - | 50 | 50 | <80/td> | 150 | |
UV殺菌灯(浸漬型) | 25W | 25W | <25W/td> | 25W | 25W | 25W | |
UXシステム (本) | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
動力用電源 | 三相200V(kw) | 3.638 | 3.638 | 5.148 | 6.222 | 6.635 | 7.635 |
MCBブレーカー(A) | 40 | 40 | 50 | 75 | 75 | 75 | |
制御用電源 | 三相200V(kw) | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
MCBブレーカー(A) | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | |
接続配管 | 原水入口(A) | 25 | 25 | 25 | 25 | 32 | 32 |
透過水出口(A) | 20 | 20 | 20×1 | 20×2 | 20×2 | 20×2 | |
排水出口(A) | 40 | 40 | 40×2 | 40×2 | 40×2 | 40×2 | |
寸法 (W×D×H) 運転重量 ユニット数 |
通常寸法 | 650×1,080× 1,800 |
650×1,080× 1,800 |
1,300×1,030× 1,800 |
1,300×1,100× 1,800 |
1,300×1,100× 1,800 |
1,800×1,100× 2,050 |
運転重量(kg)/ ユニット数(個) |
720 / 1 | 730 / 1 | 1,150 / 2 | 1,270 / 2 | 1,330 / 2 | 1,620 / 3 | |
原水タンク付寸法 | - | - | 1,300×1,100× 1,800 |
1,700×1,100× 1,800 |
1,700×1,100× 1,800 |
1,950×1,100× 2,050 |
|
運転重量(kg)/ ユニット数(個) |
- | - | 1,400 / 2 | 1,630 / 3 | 1,770 / 3 | 1,940 / 3 | |
原水必要量 (L/H) | 500 | 900 | 2,000 | 2,900 | 3,300 | 4,300 |
-
処理水質
第十八改正日本薬局方『精製水』に準拠します
-
原水条件
全硬度60ppm以下、シリカ成分25ppm以下、総塩素0.5ppm以下、原水圧力0.15~0.3Mpa